〜思川・黒川・姿川・永野川・渡良瀬遊水地〜

トップ | あゆ釣り | ワカサギ釣り | マス釣場 | ヘラブナ釣場 | 河川入漁料 | 漁協概要


 
トップ
あゆ釣り
ワカサギ釣り
マス釣場
ヘラブナ釣場
河川入漁料
漁協概要

令和元年度 思川サケ資源有効利用調査の参加者募集
 
※本調査は、台風19号による被災の影響で中止となりました。当選された方には大変残念ではございますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
思川に回遊、遡上するサケ資源の状況把握とサケ資源の有効利用方策を検討するため、釣りによるサケ資源調査を行います。調査に参加される方を一般公募することといたしましたので、この募集要項や「思川サケ資源有効利用調査規則」をご覧いただき、内容をご理解いただいたうえで,ご応募ください。
 
募集要項 受付:小山養魚センター
栃木県小山市喜沢1573
0285-25-4274
調査日程 令和元年11月17日(日)
8時30分〜14時
(受付7時30分〜8時)
※天候不順などによる予備日設定はありません
募集期間 令和元年10月10日(木)〜
10月11日(金) 各日9時〜16時

※募集期間外の申込は無効です。応募が定員になり次第、締切らせていただき、当サイトに掲載します
応募資格 諸規則、釣りマナーを遵守する中学生以上の方
※中学生の方は保護者同伴が必要です
募集人員 50人程度 (申込先着順)
利用料 大人(男性)5,000円 / 大人(女性) 2,500円 / 中学生 1,000円
※当日受付時に現金で納めてください
対象魚種 シロサケ
調査場所 思川 小山養魚センター西、釣り専用区600メートル範囲内
受付場所 小山養魚センター(右図参照)
調査漁法 ルアーフィッシング、フライフィッシング、餌釣り
※すべてシングルフック
漁獲尾数 調査従事者1名につき3尾まで
応募方法 ファクシミリで実行委員会宛てに応募
(FAX送信表<様式1>)
※一人一枚の申し込みが必要。一枚で複数名の応募不可
決定通知 当選者(先着50人程度)には、はがきで通知いたします。
 
特別採捕許可について
  • サケの採捕には、栃木県内水面漁業調整規則により栃木県知事の特別採捕許可が必要です。採捕従事予定者についての許可申請は、実行委員会が行います。県の審査の結果、特別採捕許可とならなかった採捕従事予定者があったときは、実行委員会から個別にお知らせします。
  • 採捕従事者は、調査当日「諸規則に添付の誓約書」、「身分証明のできるもの(運転免許証、 学生証、健康保険証など)」を必ず持参してください。県が発行する特別採捕許可証と照合し、本人と確認できないときは、調査への参加はできません。
  • 提出して頂いた個人情報は、実行委員会で厳重に管理した上で、特別採捕許 可申請等に使用し、目的外の利用や第三者への提供は行いません(当実行委 員会個人情報取扱規定による)。
  • 採捕従事者には、ゼッケン(委員会で用意します)をつけていただきます。
その他
  • 今回は試行的調査であり、釣果は保証できません。
  • 悪天候等による開催中止決定が前日16時までの場合は、組合ホームページにてお知らせします。また、心配な方は事務局までお問い合わせください。
  • 調査日当日、急な悪天候等により調査開始後に途中中止とせざるを得なくなった場合、参加料金の返金はいたしません。
  • 採捕したサケについては、体形等を釣獲報告カードに記入、提出していただいた後、検査済証を装着します(測定器具は実行委員会で準備します)。
  • 検査済証を装着したサケはお持ち帰り自由ですが、持ち帰りに必要な梱包資材、冷却剤等は各自でご用意ください。
       
応募 / 問い合わせ先
  思川サケ資源有効利用調査実行委員会 事務局
 
   〒323-0062
   栃木県小山市大字立木1478-6
   栃木県下都賀漁業協同組合内 (9時〜16時)
   電話:0285-22-0402  FAX:0285-22-0402

Copyright (C) 2011- SHIMOTSUGA fisheries cooperative. All Rights Reserved.